Quantcast
Channel: ハナママゴンの雑記帳
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1548

どこまで続く、トランプ・ショック?

$
0
0

週末労働者の私、月曜日を迎えると 「今日からまた5連休、ラッキー」 と気分が浮き立つのですが、

その5連休の過ぎるのの早いこと。今日はもうまた金曜日で、

(明日明後日は仕事か・・・)と、少しブルーな気分になっています。

別にキツい仕事ではないし、土曜日になっていざ仕事を始めれば、

二日なんてすぐに過ぎてしまうのですがね。

こんな自分が、以前はフルタイムに近い労働をしていたなんて、

我ながら信じられません。

 

しかも、毎週5連休があるとはいえ、日々まったりと過ごしているため、

ほんと大したことはしていないんですよ。

振り返ると、生産性の乏しい5日間を過ごしてしまったことに、罪悪感を覚えます。

 

今日は、カップケーキを作りました。(←生産性あった?

カロリーを抑えるため、バターやマーガリンの代わりにサラダ油を使うケーキを、

種々のレシピを参考に自作してみました。

ややパサついた感じがあるものの、これはこれでイケます。

生地には、赤と緑のドレンチェリーの刻んだのと、マジパンの残りを細くおろしたものを入れました。

こちら  は、上面デコレをする前のカップケーキです。

うん、やっぱりデコレすると見栄えがいいですね。

これはこれで美味しかったけれど、パサつき感が無くせれば、もっといいなぁ。

レシピ、改善の余地がまだまだありそうです。

 

オットーがどこかで聞いてきて教えてくれたんですが、

トランプの自伝を著した人物によると、トランプは、

「世界一有名な男になりたい」 と、

アメリカ大統領を目指して大金をばら撒き始めたそうです。

だから彼は今、自分の一言で世界を右往左往させられる毎日を、

それはそれは楽しんでいるんじゃないですかね。

ほんとウザい・・・

しかもトランプの周辺は、妄信的に彼をヨイショする腰巾着で固められているから、さらにウザい・・・

トランプの、乱心したとしか思えない金融政策や、尊厳のカケラもない言動を見て、

「コイツはヤバイ奴だ」 とアメリカ国民というかトランプ支持者が認識してくれるのを、

私は心待ちにしているんですが。

年内に、どうにかなりませんかね、支持者の皆さん?

 

しかしながら、いくらお金があったって、誰も歳には勝てないし、永遠の命も買えません。

トランプだってプーチンだって、やがては衰えて、昇天します。

願わくば、そのときが一刻も早く、訪れますように!

 

さて大阪万博は明後日開会するようですが、一向に盛り上がっていないような気がするのは、私だけ?

思えば数年前の東京オリンピックは新型コロナ禍で大打撃を受けたし、

今回の大阪万博も、世界のあちこちで起きている戦争やトランプ・ショックで

それどころじゃない感があって、

何だか日本は、ここのところ、貧乏くじを引きっぱなしという気がします。

いったいなぜ? 不公平じゃないですか、神様~!?

 

万博と関税に関して、ONLINEジャーニーで面白い記事を読んだので、リンクを貼っておきます。

1851年  世界初の国際博覧会 ロンドン万博開催への道

トランプ関税と穀物法

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1548

Latest Images

Trending Articles