Quantcast
Channel: ハナママゴンの雑記帳
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1553

サウスミード病院への付き添い

$
0
0

新しい仕事と介護スタッフ不足問題

にも書いた通り、住み込み介護を辞めた私は、11月30日から新しい仕事を始めました。

週に2日か3日働ければいいと思っていましたが、クリスマスが近づいた今週は

仕事を控えたいスタッフが多いのか、急遽4日働くよう頼まれてしまい。

昨日あわてて、ミンス・パイを焼きました。

 

今日は仕事。2件目の顧客さん(女性)の旦那様は、一ヶ月以上前から

ブリストル北郊にあるサウスミード病院に入院中です。

顧客さんが旦那様のお見舞を希望されたため、私の運転で病院へ。

サウスミード病院(Southmead Hospital)はテレビのローカル・ニュースで何度か見聞きしていましたが、

行ったのは初めてでした。

吹き抜けの通路はたっぷりスペースがあり、すごく明るいし清潔な印象

 

顧客さんの旦那様が入院されていたのは、最上階の5階でした。

上から見ても一見ショッピング・モールのようで感動

新しくて綺麗なこの建物は、2014年にオープンしたというブルネル・ビルだと思います。

 

スタッフも親切だったし、とても好印象な病院でした。

 

仕事を終えて午後6時半過ぎに帰宅したら、約束通りムスメが、夕食を作っておいてくれました。

トード・イン・ザ・ホール(=穴の中のヒキガエル)で~す!

 

 

左がオニオン・ソースをかける前、右がかけたあとです。美味しかったぁ~!

他の人が作ってくれた食事って、どうして美味しさが倍増するのでしょうね!?

 

 

そうなんです、ムスメは一昨日、クリスマスで帰郷しました。

列車のストをくぐり抜けて無事帰宅してくれて、本当に良かったです。

2週間は我家に居られるそうなのでウレシイ

 

朝食が遅かったためランチがまだだった顧客さんのため、サウスミード病院でカフェに入り、

軽食を取っていただきました。すると顧客さんが、「病院に付き合ってもらったお礼」と、

ラテとクリスマス・リース型のビスケットをご馳走してくださいました

デコレーションが可愛かったです。

似たようなビスケット作りに挑戦してみようかな?

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1553

Trending Articles