Quantcast
Channel: ハナママゴンの雑記帳
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1549

初雪とカーテンライナーの遮熱効果

$
0
0

今朝も7時に起き、洗顔・身支度後階下に降りてきて、スマホをON。

午後に出掛ける予定があったので天気予報をチェックしたところ、

外は雪とのことで、ビックリしました。

(寝室のカーテンを開けたときは、まだ外が薄暗くてよく見えなかったんです。)

 

カーテンを開けてみたところ、たしかに雨ではなく、雪が降っていました。Heavy ではなく Light でしたが。

 

その後何度か止みかけたのですが、11時から正午過ぎあたりまでは、大粒の雪がけっこう舞い降りて。

 

 

午後に出掛けられるかと心配になりましたが、13時過ぎには小降りになったのち雨に変わり、そのうちほぼ止んでくれてホッ。

14:50までには出かけたかったのですが、その頃には道路には全然雪が残っておらず、助かりました。

 

 

出掛ける直前の、2階から見た裏庭です。

 

お隣りさんの芝生と比べると我家の方が積もって見えるのは、オットーが一昨日、最後の芝刈りをしたため芝生が短いせいでしょうね。

 

夜になって、この夏に取り付けた遮光・遮熱カーテン(暑い・・・)の効果を確かめるべく、温度を計ってみました。

(敷居が傷だらけなのは、今は亡き愛犬ケイトーの鉤爪跡なので見えないフリをしていただけると幸いです

  

その差、何と4℃!

カーテンライナー、取り付けた価値がありました。

室温ですが、いくら窓近くの床とはいえ、14℃は低すぎじゃないかって?

それが、なぜか私、屋内では今のところ、あまり寒さを感じないんです。

現に今だって、裸足でこれを書いています。

ひょっとしてこれは、3月から始めた毎食後の室内運動で鍛えられたおかげ・・・?

変えてみた生活習慣

だとしたら、嬉しい~!!

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1549

Latest Images

Trending Articles