Quantcast
Channel: ハナママゴンの雑記帳
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1549

“イギリスのシンドラー”

$
0
0

今日のグーグル・ロゴマーク!

“イギリスのシンドラー” ニコラス・ウィントン氏の111回目の誕生日を記念したものなんですね

 

ウィントン氏については以前に書きましたので、外出規制/自粛下の暇つぶしに、よろしかったらどうぞ。

“イギリスのシンドラー” ①

“イギリスのシンドラー” ②

“イギリスのシンドラー” を偲ぶ

 

私は読み返しました。自分で書いたものながら、泣きました。

ウィントン氏、本当にエラいことをやってくれたものだなぁと。

同じ立場にあったら、(私も含めて)多くの人が、「気の毒だが自分にできることはないし・・・」と、目を逸らしていたことでしょう。

でもウィントン氏は、自分にできることは何でもしようと決意し、実行しました。

その結果669人もの子供たちが直面していた死を免れ、生き延びることができたのです。

 

3月にロンドンに行ったときリバプール・ストリート駅でも乗降したので、記念碑もまた見ました。

記念碑の存在によって、できるだけ多くの人々、とくに若い世代がその背景に興味をもち、

ウィントン氏について学んでくれればいいなと思います。

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1549

Trending Articles