サマータイムが始まり、少しずつ暖かくなってきていたイギリス。
昨日(4月10日金曜日)は南西部のこの辺りで、今年初めて20℃の最高気温を記録しました。
夜も午後7時を回るまで明るくなったし 一年で一番いい季節の始まりです。
4月2日に満開に近かったお隣さんの裏庭の桜は、昨日には大分散ってしまい、
葉っぱがはばをきかせるように。
4月2日 4月10日
花のいのちはみじかくて~・・・ 前庭の桜は今年は葉桜みたいだし・・・
・・・と思ったら、昨日になって、つぼみがほころび始めたのを発見!
なぁ~んだ、今年もちゃんと咲いてくれるんじゃない、よかった。
裏庭の桜より開花が遅いのは、種類が微妙に違うせい?
今日も好天に恵まれたものの、最高気温は12℃に逆戻り。 でも来週は15℃以上のあったかな日々になりそうです。
ムスメと私の日本への出発は、いよいよ明後日に迫りました。
2週間のイースター・ホリデーが終わり、子供たちが学校に戻る日に出発します。 うしし♪
残念ながら、お隣さんの前庭の桜は満開を見逃しそうだな・・・
明日は日本行きの前の、最後の仕事で早番です。
早起きはちょっと辛いけど、日本に行くことを楽しみに、頑張ってくるとしよう!