無事成田に着いてから、早くも30時間が経とうとしています。 旅費節約のため、今回は初めてカタール航空を利用。
ヒースロー空港の第4ターミナル(T4)出発というも初めてでしたが、T2 や T3 よりも空いている感じで良かったです。
やはりここにもあったか、ハロッズ。
ロンドン / カタール・ドーハ間の飛行機は、新しくてとてもよかったです。
USBポート?まであって、「ケータイが充電できるから、知っていたらケーブルを機内に持ち込んでいたのに・・・!」 とムスメを嘆かせていました。
ロンドンからドーハまで、約6時間50分。 ハマド国際空港は、近未来を舞台にしたSF映画のセットのように光に溢れていました。
乗り換えのための時間は、約2時間。 E21(下右)が、ドーハ/成田便の搭乗ゲートでした。
トイレにミニ・シャワーが付いている(下左)のを見たのも初めてでした。 これって・・・ ウォシュレットの DIY 版???
ドーハを離陸したのは、イギリス時間の午後11時50分。 さすがに眠くなり、映画を見ることもせずかなりうとうとして過ごしました。
まずまずだった機内食も、その間はほんの少ししか食べられず。 きっと体内時計によって胃が眠っていたのでしょう。
ロンドン/ドーハ間の座席は、普段のエコノミー席よりもゆったりとしていました。
どうやらそれは、飛行機が最新型のA380型機?だったからのようです。
でもドーハ/成田間は、いつものスペースしかなくて。
写真でもわかりますよね? 脚の太さと光の加減のせいではない・・・ はず。
ドーハ/成田間は、ちょうど約10時間。 昔の 『南回り便』 を彷彿とさせるルートだったようです。
そうして成田空港に、昨日(4月14日火曜日)午後6時少し過ぎに到着。
・・・ ・・・ 疲れた ・・・ ・・・!