Quantcast
Channel: ハナママゴンの雑記帳
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1553

事故現場に遭遇

$
0
0

昨日今日と2連休だったワタクシ。

ズル休みしたい気持ちを抑え込み、午後から運動のため散歩に出かけました。

玄関まで文字通り 『花道』 がつづくお宅。 すごい。 ピクニックテーブルも、お花でいっぱい。

・・・ あそこで飲み食いできるのだろうか?

 

でもやっぱり花はいいな。 それに比べて、まったく花っ気のない我家。

・・・ うちの庭もやってくれないかな。 タダで。

 

カラー・コーディネートが素敵な玄関。 “コッカー・コテージ”って、やっぱりコッカー・スパニエルを飼ってるから?

 

 

さぁ、テスコで買物して帰ろう。 と教会の塀の角を曲がったら、フットパスの先の大通りに、緊急車両が停まってる!

 

大通りに着いて右手を見たら、すぐそこのミニ・ラウンドアバウトつき十字路で、交通事故があったらしい。

 

交差点へと延びる道路は、どれもかなり手前から立ち入り禁止になっていて、車の往来は皆無。

事故はかなり前に起きたらしく、空気に緊迫感やあわただしさはなかった。

子供を学校からピックアップしたお母さんたちが買物に来る時間帯だったけれど、テスコの駐車場は空っぽに近い。

 

買物を終えて、事故現場の近くを通った。 ヘルメットと、後部座席に搭載するバイクの荷物入れのフタらしきものが路上に落ちていた。

(私、人でなしだなぁ・・・)と罪悪感を感じつつも、ズームインで写真を撮らせてもらう。

 

どうやらリサイクル品回収車とバイクが接触したらしい。

緩やかな坂道を上るにつれ、遠ざかる事故現場。 少し上ったところで、お巡りさんが車をUターンさせていた。

 

 

バイクに乗ってた人、どのくらいの怪我をしたのかしらんと思い、夕食後にローカル・ニュースで調べてみたら、

なんとバイク(モペッド)に乗ってた人、亡くなったそうだ。

警察に通報が入ったのは、午後1時ちょっと過ぎ。 私がテスコに着いたのは、午後3時頃だった。

下はローカル・ニュースからの画像。

 

 

 

まさか、亡くなってしまったとは ・・・・・

我家から1kmと離れていない場所で、死亡事故が起こるなんて ・・・・・

昨日の今頃はまだぴんぴんしていた人が、今はもう生きていないなんて ・・・・・

 

人間いつ最後が来るかわからない。 その日その日を大切に生きなきゃ。 と改めて思う。

  

 

《 オマケ: 今日のイチオシ小町はこちらです。 アタマ大丈夫か、この夫婦!? 》

 

 

  にほんブログ村 海外生活ブログへ にほんブログ村 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1553

Trending Articles