皆さま、新年明けましておめでとうございます!
今年も拙ブログを、なにとぞよろしくお願い申し上げます
大晦日だった昨日、私が仕事から帰宅したのが午後7時頃でした。
テンションが低いオットーと私はいつも通りの夜を過ごし、眠くなったので午後11時半過ぎにはベッドに入りました。
新年を迎える真夜中前後に花火が打ち上げられるから、どうせ眠りについても起こされちゃうんですけどね。
でも眠かったせいか、起こされてもまたすぐ眠れました、よかった。
帰郷中のムスメはといえば、大晦日だった昨夜は地元の友達の家に集まって
新年を迎えるとのことで、午後半ばからお出掛け。
帰宅は夜中過ぎつまり年が明けてからの、午前1時20分頃だったそうです。
そして元日の今日。
今日まで3日連続で仕事だった私は、『住み込み介護ヘルパーさんの休憩時間のカバー』のため出勤しました。
幸い今日の仕事は10時から14時までと短かったのでよかったです。
下は午前9時半頃の、出勤ルートの風景。
車通りが少なかったので、ちゃんと一時停止して撮影しましたからね。ご安心を。
こんな感じの田舎道を運転するのは、わりと好きです。
雨が続くと所々で道路沿いに水溜りができ、車は汚れますが。
田舎道といえば今朝、出勤途中で記憶に残っていた建物の、ちょっと変わった塔(?)を見かけました。
かなり遠目だったのでわざわざ車を停めて写真撮影はしませんでしたが、
帰宅後グーグル・マップで調べて、思っていた建物だったと判明。
この建物です。
(注: 以下の画像はすべてネットから拝借しております。)
見覚えある方、おられますか?
これならどうだっ!
ええぃもう、持ってけドロボー! (←?)
そうです、この近代的な豪邸は、『シャーロック』第3シリーズで悪役の住居として使用されたものだったんです。
隣町近くのどこかにあるとは知っていましたが、なるほど、ここにあったのか!
距離的には近くても、こっち方面にはほとんど来ることがなかったので、知りませんでした。
それにしても奇抜な建物です。
あらま、ミニ版みたいなのも少し離れたところに建っていたんですね、知りませんでした。
ミニ版は管理人用住居とかだったりして。
元日早々新たな発見があって、何だかウレシイです
こいつぁ春から、縁起がいい・・・かな!?
(まだ春じゃないですけどね )