新年が到着すると、盛大に花火を上げる都市が多いですね。
でも今年のパリは、テロ事件を受けて花火はキャンセルされ、ライトアップとイルミネーションでお祝いしたそうです。
でも正直言って、日本人の私にはその方がずっとしっくりきます。
それに倹約主婦の私には、「きれいだなー」 で終わってしまう花火は税金の無駄遣いに思えて仕方なくて・・・・・
ライトアップとイルミネーションで十分では???
さもなくば 「とっておきの豪華な一発」 だけを上げて、浮いた予算は病院・警察・教育などの充実に有効利用する。
もしくは貧しい国々の子供たちを助けるための基金にする。 とか。
花火をイルミネーションと効果音で再現して節約するというテもありますね。
毎年毎年年が明けるたびに無駄遣いしなくても・・・・・ と、ムダの嫌いな小市民主婦は思ってしまうのです。
それはさておいて、パリと東京の画像をお借りして、新年のご挨拶をさせていただきますね。
元日の私は遅番で仕事でしたが、
明日も明後日も遅番で仕事ですが、
日本の皆様は三が日をめいっぱい楽しんでくださいね。 私の分も。
(あぁ~お雑煮食べた~い、お汁粉食べた~い ・・・・・ )
(情けないですが、自分で作る ↑ という選択肢はありません・・・汗。)