Quantcast
Channel: ハナママゴンの雑記帳
Browsing all 1527 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

集まれないクリスマス (´;ω;`)

パートで高齢者のサポート・ワーカーをしている私。 心ばかりのクリスマス・プレゼントのつもりで、顧客さんにペーパーフラワーをもらっていただきました。 そして義妹にも、そろそろ前にあげたやつが色褪せるころなので、4束ほどプレゼント用に包みました。 そうこうするうち、以前プレゼントしたムスメの友達のお母様から、ムスメの友達とムスメ経由で、...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

“Just One Dog”

昨日は12月23日、私にとっての 『スタンリーの日』でした。 一日遅れちゃいましたが、今年もまたスタンリーに関する記事 - 10年前に初めてUPしたのと同じ記事 - を UPさせていただきますので、どうぞご勘弁くださいますよう       *       *       *                    動画はこちらです。   たくさんの犬がいて、たくさんの物語があります...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

クリスマス2020

散歩中にカワイイ光景に出会いました。窓敷居にたくさん並んだぬいぐるみたちが、皆こっちを見ている! ごく普通の住宅地の、ごく普通のお宅の窓でした。小さいお子さんがいるお宅かな?   思わずニッコリ、頬が緩んじゃいました。ありがとう~!   イギリスでは12月25日はクリスマス・デーで休日、26日もボクシング・デーという休日なので2連休です。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

12月の月収は6万6千円

昨日(28日月曜日)の朝の散歩時の風景です。 夜間に降った雪が、薄く積もっていました。この辺りでは、この冬初めての雪でした。     ボクシング・デー(12月26日)という休日が今年は土曜日だったため、昨日の月曜日は振替休日でした。 でも私は4時間のサポート仕事が入っていたので、グロスターへ。 (ちなみに休日出勤の時給割増はつきません。)...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

あっという間に大晦日

サポート仕事で顧客さんと森を散歩中、 ふと上を見上げたら、 面白い写真が撮れました。   *       *       *   30日(水)はピンチヒッターとしての3時間半の仕事が入ったので、28日(月)に伺った顧客さん宅にふたたび参上。 初期の認知症のある奥さんとその愛犬を、車で丘に散歩に連れ出しました。 いつもと違う少し離れた丘に行ってみたところ、丘の上の方にはけっこう積雪が残っていて、...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

明けまして・・・ロックダウン

元日にムスメが撮った写真。 写真好きなムスメにお友達がプレゼントしてくれたクリスタル・ボールを使っています。   *       *       *   年が明けたと思ったら、もう5日ですか!   ・・・遅ればせながら、     新年明けましておめでとうございます。  今年もよろしくお願い申し上げます。   帰郷して、週休二日制でせっせと在宅仕事しているムスメ。 元日と2日はお休みでした。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

寒さが一段落

昨日(1月11日月曜日)の、チェルトナム南郊にあるクリックリー・ヒルからの眺めです。 サポート仕事の一環として、サービス利用者さんにお付き合いして散歩に行きました。 気温は6℃あったけど、風が強くて寒かった・・・ 遠方に見える白い平べったい建物は、チェルトナムにあるドーナツ型のGCHQ本部です。(参: 旧友の訃報)   *       *       *...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

インフルエンザの予防注射

クリスマス前にムスメが近所のスーパーで見つけて買ったキャンドル(下左)は、クリスマス・スパイスの香り。 『花より団子』な私はキャンドルなぞほとんど買ったことなかったんですが、この香りは甘くて同時にスパイスが効いていて、 と~っても気に入りました クリスマスが明けたら同じ香りのミニサイズが3つセットになったもの(下右)が値引きされていたので、迷わず購入。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

目覚めたら雪景色

雪をかぶったホリーの葉と赤い実。 トゲトゲの葉は嫌だけど、鮮やかに赤い実は可愛いです。   *       *       *   天気予報によると、今朝4時頃から雪になるとの予報でした。 5時半頃トイレに起きたとき外を覗いたら地面はまっさらでした。なので予報は外れたと思ったんですが、 8時に起きたら3cmほど積もっていてビックリ! 昨日と今日はムスメは仕事がオフ。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

サポート・ワーカー辞職と政府広告

コロナ禍が落ち着いたように見えたため、去年の9月後半からサポート・ワーカーとして働き始めた私。 スタート時は、週の労働時間はたったの1時間(!)でした。 9月の月収は1350円     10月の月収は2万8千円     11月の月収は6万9千円   その後週8.5時間に増えはしたものの、2件の顧客さんのお宅があるのは、我家からは30kmも離れたグロスター。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

その他の、辞めた理由

雪の翌朝の、散歩途中の眺めです。 雪景色って大好き (固く凍った雪の上を歩くのは怖いけど・・・ )   *       *       *   今日は懺悔の告白をいたします。 前回、コロナを感染させる・させられることが怖いのでサポート・ワーカーを辞めたと書きました。 たしかにあれは、主だった理由です。 が・・・...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

EU、乱心!

オットーはホワイト・チョコレートが好きなので、思いやり溢れる良妻のワタクシは、 新製品を見つけると買ってあげます。(そして自分も食べる。) スニッカーズ・ホワイトは、おいしかったけど・・・すご~く甘かったです。 ホワイト・オレオ・チョコレートは、砕いたオレオ・ビスケットがホワイト・チョコレートの間に挟まっている感じでした。 これもすご~く甘かった、でもおいしかった!...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ミンスパイづくり

イギリスのクリスマスに欠かせないお菓子、ミンスパイ。 中に詰めるのはミンスミートです。 手作りもできますが、ものぐさな私は市販品を利用。 クリスマス後に値引きされていた(1ポンド=145円 → 80ペンス=116円)ので、もう一度ミンスパイを作るべく買っておきました。 昨日はそれを使ってまたミンスパイを作ったので、今回は私のレシピ(←パイ生地の)をご紹介したいと思います。   でもその前に・・・...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

義母の誕生日

義母は先週、ロックダウンの中、93歳の誕生日を迎えました。 オットーの弟妹からは、カードやプレゼントが到着。 (オットーは男・男・男・女の四兄弟の一番上です。)   オットーと私は義母の独居生活をサポートしているという大義名分があるので、誕生日当日、義母を訪問しました。   ムスメは義母の誕生日当日は仕事だったため一緒に行けなかったので、日曜日(=昨日)に改めてまた三人一緒に訪問することに。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

森会長発言

先月のある日の、てっぺんがゴルフ場になっている丘です。 この写真、気に入ったので今使っているラップトップのウォールペーパーにしました   *       *       *   やっちゃいましたね、森会長。 私は発言の内容自体は、大したことじゃないと思っています。 一生のうちただの一度も(まったく女ってのは困ったもんだ・・・)と思わない男性なんていないと思うし、...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ミニ・グリルを買ってみた

巷で流行しているらしいパニーニ。 念願かなって、自家製しました!   たまに作りたくなるホット・サンドイッチ。うちではコレ  を使っていたんです。 でもこれだと中に具があまり挟めないし、三角形のフチの部分がガリガリに固くなるのがちょっとな・・・と思っていました。   そして近年パニーニがカフェ・メニューによく見られるようになり、(美味しそうだなぁ)と思っていました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

イマキュレー・イリバギザ

1994年の4月から7月にかけて、あなたはどこで、何をしていましたか? (「まだ生まれていなかった」方はスミマセン) その前年にオットーと結婚した私は、同年3月に今住んでいるダーズリーの家に引越して来、 4月から7月にかけては引越し後の後片付けを済ませ、6月に念願だった飼犬ケイトーを迎え入れ、 仕事が一段落したオットー(在宅イラストレーター)と一緒に長い散歩を楽しんだりしていました。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ルワンダ虐殺を描いた映画

前回の記事を書いたあと、久しぶりにふたつの映画をDVDで見ました。 どちらもルワンダ虐殺の際に実際に起きたことを基にした映画で、もう10年以上前に、 イマキュレーさんが著した Left to Tell を読んだあとで買ったものです。   “HOTEL RWANDA” の邦題はそのまま、『ホテル・ルワンダ』。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

頑張れ、ジョンソン首相!

「高齢者の横断に注意」の道路標識。   この標識に感謝するべき年齢に、着々と近づいている私・・・   *       *       *   英国では新型コロナウィルスのワクチン接種が、前代未聞のスピードで進んでいます。 高齢であればあるほど接種が優先されてきて、先週からは65歳以上が、接種を受けられることになりました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ほぼ決定した引越し

クリスマスのため12月半ばに帰郷したムスメは、年明けにロックダウンに入ってしまったため、 未だに我家におります   が・・・ 先週の土曜日(2月20日)、仕事がオフだったムスメは、急遽日帰りでロンドンに行ってきました。列車で。 午後6時過ぎ、ストラウド駅までムスメを迎えに行ったんですが、列車はガラガラ! 降りてきたのは、どうやらムスメ一人でした!...

View Article
Browsing all 1527 articles
Browse latest View live